通信制高校一括請求

2013年5月19日日曜日

届いた教材をもとに年間の計画を立てる

 前回の記事から時間があいてしまいました。教材待ちのところまで書いてましたね。教材は、5月の連休中に届きました。

 さっそく開封。中には教科書と提出用のリポートが入っています。それから、リポートなどを提出するための封筒。封筒は、こちらから学校に送るための青い封筒と、学校からこちらに送り返すための緑の封筒があります。



 提出するリポートは全教科で60枚弱。1年間と言っても、既に5月だし、少し早め早めに進めるという単純な前提で考えると、2週間で3枚くらいのペースでいいようです。

 しかし、最初のうちは簡単な内容が多く、学習が進むに連れて難易度が高くなるのですから、それを考慮するとできるうちは毎週2〜3枚くらいのペースで進めた方がいいかもしれません。

 これから1年間の学習の進め方を書いてある「学習の手帳」も入っていました。


 「学習の手帳」には、学習の進め方進め方や、年間の日程表、事務手続きの方法などが詳しく書かれています。

 とても重要なことが書かれています。

試験
単位習得するためにはリポート・視聴報告書・スクーリングの条件を全て満たし、試験に合格することが必要です。単位修得試験は集中スクーリング期間中に行います。
試験を受けるための条件
  1. リポートを全て提出していること。
  2. スクーリングの出席が視聴報告書も含めて必要お時間数を満たしていること。

 つまり、年間のスケジュールを見て、いつのスクーリングに参加するのか、スクーリングではどの教科(または全て)の試験を受けるのか、を決めて、それに間に合うようにリポートを提出するよう計画しなければいけません。

 何も言わないまま放置していたところ、ほとんど何もしていないので、そろそろ計画の立案を強制しようと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿